2017年6月25日日曜日

ゼラニウム レッドロビンのネキリムシの被害

宿根草のゼラニウム レッドロビンが、ネキリムシの被害にあってしまいました。

数日前になんだか元気がないなと地上部を触ったら、地上部がまるごとぐらっと動いてびっくりでした。ちょっとしたホラーでした(´;ω;`)

そして、ゼラニウム レッドロビンは特に好きな植物だったので悲しかったです。

ネキリムシは蛾の幼虫で、昼間は土の中にいて、夜になると地上に上がってきて、植物の茎(地表すぐの箇所)を食べてしまうとのことです。そして、食べられた植物は枯れてしまいます。(虫が苦手な方はネットでネキリムシの写真を検索しないほうが良いかと思います。)

早速、『ネキリベイト』というネキリムシ用の薬剤を購入し、地表部にパラパラと巻きました。

実は、ティアレラも1株ネキリムシの被害にあっているのですが、なるべく他の植物に被害が及ばないことを祈ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿